大学を不登校。休学・退学OK【小さな一歩から・体験談あり】

▽大学での不登校、休学や退学を考えてしまいがち。ですが、その答えを出す前に「自分が本当はどうしたいのか」を一度立ち止まって考えてみませんか?そのために、無料のご案内を用意しました。スピリチュアル・イメージトレーニングは無料で悩みを解決します▽

Newスピリチュアル・イメージトレーニング

大学を不登校したら、休学する? 退学する?

大学を不登校して、ある程度期間が過ぎて、悩みに悩み抜いた結果、大学を休学するか、退学するか、を考える大学生は多いでしょう。

休学まで踏ん切りがつかず、休学届を親御さんが取りに行くパターンもあります。

退学するにしても、本当の意味で大学を辞めたい「不登校」なのか、不登校の後に辞めてその後どうするかなど、その先を見据える必要があります。

 

大学の不登校は、ただ大学を休学したり、ただ大学を退学すればいい問題ではありません。

大学を不登校になってしまったことを恥じたり、罪悪感を持つことが重要なのではありません。

不登校になった大学生の多くは、自分のことを責めて、責め続けて、何もする気がおきなくなり、無気力状態の中で休学か退学かを自分に問うて、更に自分を追い詰めます。

 

追い詰められる恐怖心は何も生みません。

逃げるための休学や退学をしてしまいがちです。

そうではなく、不登校になったら、この先どうしたいのかを考えて、その上で前向きに休学したり、退学することが理想的です。

 

大学に入学した動機がなんであれ、生きて行くためにどうするかを考えるタイミングは個人個人、やってきます。

生きて行くということは、苦しいことが多い、という恐怖心を持ってしまう人は多いです。

 

しかし仮にも、大学生になるまで生きてきたのだから、その中で拾ってきて気付いていない、自分の大切なものは必ずあるので、それを探すことも悪くはありません。

少し前に戻ってみても良いでしょう。

小さなきっかけで「この先どうしたいか」ということが見つかることもあるので、足元の数ミリ範囲から「この先どうしたいか」を、不登校している間に、探してみるのも悪くないでしょう。

そのための休学という方法もあります。

 

不登校になったら、早く行動を起こすことも確かに大切です。

休学か退学かを考えることも大切ですが、自分の人生をどうしたいか、小さいことから考えてみると、前向きに大学を休学したり、退学したりすることが出来るかもしれません。

休学や退学をしないまま、大学を卒業する道を選ぶことになるかもしれません。

 

今すぐ、大きな一歩を踏み出さなければ。

そんな風に考えるのではなく、小さな一歩から始めてみましょう。

 

そして、人に手助けを求めることは悪いことではないので、心を開ける人に、少しずつ自分の話をしていくのも、小さくて大きな一歩です。

 

関連記事:大学の不登校一人暮らし、人生終わりか?己の強みと向き合おう

大学を不登校している大学生の体験談【休学・退学編】

ここでは、休学したい大学生の不登校体験談と、退学を検討している不登校体験談をご紹介します。

【体験談】大学で不登校になり、休学したい(Sさん/大学3年生)

ネットの方がいろいろ話を聞いてもらえるし、オンラインゲームでは人と協力してミッションを進められるので、大学に行くより有意義な気がします。

私は元々、高校でも不登校気味で、留年しながら卒業しました。

1年くらいブランクがあって、オンラインゲームをしながら自分を取り戻していたような感じです。

ネット上では自分の外見とか、表面上のことを気にしなくていいし、好きな口調で、性別も関係なく交流出来るから、楽なんです。

 

私は自らを馬鹿ではないと思っているので、両親に「将来どうするの」と言われて腹が立ち、大学に進学することにしました。

偏差値の高い大学に入れればどこでもいいし、どこの学科でもいいと思っていました。それで入ったのが、今の大学です。

でも、入ってみたら講義がとても多くて、単位を取るためにゲームを犠牲にせざるを得なくて、仲間とオンライン出来ないのがつらくて。

 

私が周りよりも年上なので、なんとなく距離を置かれている気がしたのと、両親は両親で、私に「ダメな人間」というレッテルを貼ってるので、まともな目で見てもらえません。

ゲームも出来ないし心が折れて、大学を休むようになって、それでも2年間は頑張ってましたけど、今は不登校です。

 

実家なので、ネットカフェへ行って、オンラインゲームして、また自分を取り戻すのに必死です。

自分を分かってくれる人が外側にいないのなら、ネットに自分を見出すことは間違っているのでしょうか?

今はプロのゲーマーだって職業になる時代ですから、私のような人間は外側に居場所を見出さなくたって良いのではないでしょうか?

 

周りの人間は、外側で活動する人間だけを「人間」として扱うような人ばかりなので、それにもやる気を削がれます。外側の友達もいません。

元々、高校からそんな感じなので、高校からいじめはハブりのない所でやり直したい、なんて思います。

 

退学はとりあえず、考えてませんけど、今は休学でもいいから、休む時間が欲しいだけです。休学したいです。 空虚のまま勉強はしたくないので。

 

▽大学の不登校を解消しよう!無料のイメージトレーニングであなたの思考を変えて、自然と状況を良くしてみませんか?▽

Newスピリチュアル・イメージトレーニング

【体験談】大学を不登校になり、退学を考えています(アリサさん/仮名/大学2年生)

退学を考えています。でも、退学した後、どうすればいいのかは、全く分からないしビジョンがありません。

 

高校受験で失敗して、進学校へ行くはずが、滑り止めの高校になってしまって、合わないなあと思いながら結局、中退して、しばらく引きこもりになりました。

引きこもりと言っても、罪悪感が全くなかった訳じゃなく、友達とか周りに心配かけたので、なんとかしなきゃと思いました。

それで、滑り止めの高校で嫌な思い出を共有した生徒たちを見返す意味もこめて、高卒認定試験を受けました。

滑り止めの高校は、言ってしまうと「格下」という捉え方が私の中にあったので、「私は違う」というのを見せつけたい、というのもあったんだと思います。

高卒認定がOKだったので、今度こそと思って大学も、中堅じゃない所を狙って、何とか合格した感じです。

 

寮に入って、バイトも飲食店で接客を頑張りました。

引きこもりだった過去の自分を清算して、人間関係の作り方とか、接し方とか、感覚で身に付けたかったんです。

でも、私の方が年上なのに、周りの年下の子たちは、人間に慣れてるというか、人間関係の作り方がハイレベルで、彼氏のいる子も多かったし、私はそれを見るたびに劣等感だらけでした。

 

バイトでも寮でも大学でも人間関係、その上講義もある、勉強もある、そして選んだ学科も、自分には興味のない学科で、「中堅よりは上」ということだけを考えたので、それ以上は何もなくて、途方に暮れるだけでした。

 

1年生の半ばくらいで、すでに「無理かもしれない」と思っていたので、不登校の今の状態を改善するには、いったん退学するしかない気がします。

退学して、また大学受験するのかどうかは、親とも話し合わなきゃいけないので、どうしようかと、今は不登校のまま動けないでいます。

 

▽大学生の不登校について、「気持ち別」の解決策や「甘え」の観点から、詳しく解説している記事です▽

大学生の不登校、気持ち別【甘えから~死にたい】解決策提示

タイトルとURLをコピーしました